大会講師陣紹介

東京大会は大会テーマにもある『こどもまんなか』を幅広く、専門的に学べるように研修内容に力を注いでいます。

保育のことや保育園経営のことを幅広く、東京らしく、青年らしくを掲げて実行委員会で案を熟考し、全国私立保育連盟青年会議や東京都民間保育協会の協力を得ながら講師を決めてまいりました。

今研修会は東京の若手らしくこどもたち、ど真ん中に挑戦し、自信をもって「学びを得られる」と言える内容となりました。

それでは東京大会で登壇いただく、講師を紹介いたします。

【大会1日目】

第1分科会  [ 共主体の保育時代に向かうリスペクト型マネジメント ]

  大豆生田 啓友 氏     玉川大学 教育学部 乳幼児発達学科 教授

  曽木 書代    氏      東京都民間保育協会 理事・事務局長 / 陽だまりの丘保育園・ひなたの丘保育園 統括園長

第2分科会  [ こどもの育つ力をサポートするうえで大切なこと ]

  井桁 容子     氏     乳幼児教育実践研究家 / 保育 SoW ラボ代表 / 非営利団体コドモノミカタ代表理事

第3分科会  [ こどもがキラキラ輝く保育環境 ]

  細田 直哉 氏             国立市幼児教育センター所長

  志賀口 大輔  氏       社会福祉法人和光会なごみこども園 理事長

  新保 雄希  氏            泉の台保育園泉の台幼稚舎 園長 / 日本保育協会青年部 部長

第4分科会  [ こどもにとって最高のおもちゃ ]

  多田 千尋    氏      認定NPO法人芸術と遊び創造協会理事長  / 東京おもちゃ美術館 館長

  齋藤 真弓    氏      清遊の家うらら保育園 園長 / 保育ファシリテーション実践研究会 代表

第5分科会  [ こどもの笑顔を作るための安心安全 ]

  寺町 東子  氏         東京きぼう法律事務所 弁護士

第6分科会  [ 多様な性ってなんだろう?~SOGIインクルーシブな環境づくり~ ]

  小川 奈津己 氏   特定非営利活動法人 Rebit(りびっと)教育事業部スーパーバイザー

第7分科会  [ 未来の保育園・こども園の展望 ]

  横山 和明  氏         全国私立保育連盟青年会議前会長 / 社会福祉法人協愛福祉会 理事長

  松山 圭一郎  氏     社会福祉法人 山ゆり会(まつやま保育園グループ) 法人本部長

  帯田 英児   氏       全国私立保育連盟青年会議 前副会長 / 川内すわこども園SECOND 園長

  片山 雄基  氏        社会福祉法人種の会 理事長 / 幼保連携型認定こども園はっとこども園 園長

【大会2日目】

■記念講演  [ COREを支える大人たち ~こどもたちど真ん中へ~ ]

     汐見 稔幸   氏          臨床育児・保育研究会 代表 / 全国保育士養成協議会会長
                東京大学名誉教授 / 日本保育学会会長

     つるの剛士  氏         太田プロダクション
               幼稚園教諭 / 保育士 / 幼稚園の非常勤講師

東京大会の趣旨に賛同して登壇いただきます講師の先生方ありがとうございます。今からワクワクが止まりません。

参加者にとって多くの学びが得られるように研修会当日まで精一杯準備していきますので、沢山の方のご参加お待ちしております。